こんにちは。
OLのmisato(@kamiya_xxx_chi)です。
今回は筆者の今後の暮らしについて報告します。
人生設計は計画的に。
今後のキャリアや暮らしについて悩んでいる人の参考になれば嬉しいです♪

それでは見ていきましょう~!
今後の暮らしについて

結論を先にお話しします。
この先の人生を子供を作らず、パートナーと2人で暮らしていくことになりました。
2人で暮らす

どうして?まだ若いのに?

色々悩んでパートナーとも相談して決めました!
ざっくりではありますが理由をお話ししていきます。
理由①持病
筆者には持病があり仕事と家事、育児を両立する自信がありませんでした。
持病の病名は伏せますが、ストレスが重なると再発する持病であり
遺伝性もある病気の為、子どもに遺伝しないかという不安もありました。
また、パートナーには子供が出来てもなるべくフルタイムで働いてほしいという考えがあり
お互い両親にはサポートをお願いできないという前提があった為、
結婚をしてから子供については何回も話し合いをしてきました。
理由②婦人科系の病気3つ
健康診断で発覚したのですが筆者は婦人科系の病気を3つ持っていて
妊娠しづらい体質です。
しばらくはパートナーと不妊治療も実施している病院に通って治療していたのですが
想像していたより不妊治療が体力的にも精神的にも大変で
なかなか妊娠できませんでした。
理由③パートナーの激務
筆者のパートナーはお仕事が残業が多い職種で
休日出勤や深夜残業等もあり家にいる時間が短いです。
子供が出来たとしても定時帰宅が業務上厳しく、筆者は不安が多くありました。

他にも理由はありますが大まかな理由は以上です。
不妊治療も行ったうえで2人で相談して決めたことなので
後悔はしていません。
まとめ

今回は筆者の今後の暮らしについて報告しました。
一度きりの人生。人それぞれ様々な生き方があると思います。
この投稿をきっかけにあなたの人生について考える機会が生まれたら筆者は嬉しいです。
それではまたね☆





コメント