こんにちは。
OLのmisato(@kamiya_xxx_chi)です。
今回は私がMicrosoft Excel Expert(Office 2019)を合格するまでに
どのように勉強したのかを紹介します。

・Microsoft Excel Expert(Office 2019)はどのくらい勉強時間がいるの?
・効率的に学ぶ方法はあるの?
という人は本記事を読めばOK!
筆者の実体験をもとにしてMicrosoft Excel Expert(Office 2019)をより効率的に学ぶ工夫を紹介しているのであなたにとっての答えが見つかると思いますよ。

それでは筆者の勉強方法をみていきましょう~
市販の本で勉強する

本屋さんに販売されている教材を購入して自分で勉強する方法です。
市販の本を用いて独学で勉強するメリットは下記です。
・費用が最も安い。
費用が最も安価な為、すでに一度学習済みの資格を再度受験する方やPC操作には自信がある方には
もっともおすすめな勉強方法です。

筆者は学生時代にExcelの初球の資格を取得していたので、
今回は市販の本で独学で勉強する方法を選択しました。
筆者が使用した市販の教材は下記の1冊のみです。
上記の教材のみで勉強して筆者はおおよそ9割の点数で合格したので
皆さんに自信をもってオススメできる教材です。
受験日から逆算して勉強のスケジュールをたて毎日コツコツ勉強する

Microsoft Excel Expert(Office 2019)は受験方法が全国一斉試験と随時試験と二つありますが、
全国一斉試験は事前に試験日が判明していますし、
随時試験は自分で試験日が決められるので
長期的に計画して勉強し受験することが可能です。
一般的にMicrosoft Excel Expert(Office 2019)の合格までに必要な勉強時間は
50~80時間といわれています。
はじめに試験日を決め、必要な勉強時間を試験日までの日数で割ると
1日に必要な勉強時間が見えてきます。
例)1か月後に受験予定の場合
50時間÷30日=1.666666→平均1日1時間半程度の勉強が必須。

筆者は上記に加えて、教材のページ数を日数で割って1日に
最低何ページ学習しないといけないのかも出して勉強しました。
時間とページ数が分かると具体的な勉強計画も
立てやすいからおすすめです◎
教材の数は少なく絞って繰り返し学ぶ

ついつい市販の本を本屋で見ているとたくさん買いたくなりますが、
グッと我慢して教科書と問題集を1.2冊程度選びましょう。
Microsoft Excel Expert(Office 2019)を実際に筆者が合格するまでに使用したのはFOMの
問題集付きテキスト1冊のみです。
下記になります。
最後に問題を繰り返し解く

Microsoft Excel Expert(Office 2019)の勉強をするうえで問題を繰り返し解くことは
試験の問題形式に慣れることが出来るので
とても有効な勉強手段になります。
テキストを2,3周したら問題にも挑戦しましょう!!

私はテキストと問題集を7周した後に試験に挑戦しましたが、
9割の点数で合格したので
もう少し早く試験に挑戦したらよかったなと後から思いました(笑)
まとめ

今回は私がMicrosoft Excel Expert(Office 2019)を合格するまでに
どのように勉強したのかを紹介しました。
Excelを勉強すると会社の業務の効率化が出来るようになります。
また、就職や転職にも有利になる資格ですので
気になる方は是非、チャレンジしてみてくださいね☆★
それでは。
コメント