こんにちは。
OLのmisato(@kamiya_xxx_chi)です。
最近、筆者はヒトデさんが著者の
『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』を読んで楽天アフィリエイトを始めました。
今回はそんなアフィリエイト初心者の筆者が
・アフィリエイトを始めるメリット
・楽天アフィリエイトを選んだ理由
・楽天アフィリエイトの始め方
について解説していきます。
![あなた](https://misato.apples.jp/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
アフィリエイトって何?
どんなことが出来るの?
という方は本記事を読めばOK!
筆者の実体験をもとにアフィリエイトについて解説をしているので
あなたにとっての答えが見つかると思いますよ。
![筆者](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2021/12/S__45555719-150x150.jpg)
それでは早速見ていきましょう!
ちなみに筆者が読んだ本は下記です。
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/24cd552dbed6c7bc974baf1a93f7dd31.jpg)
気になる方は是非読んでみてください。
アフィリエイトを始めるメリット
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/Its-Sweater-Weather-2022-02-18T150725.533-1024x577.png)
アフィリエイトを始めるメリットは下記です。
・初期費用が少額で出来る
・お家で隙間時間に出来る
・未経験でも出来る
・収益化が出来る
![筆者](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2021/12/S__45555719-150x150.jpg)
1つずつ解説していきます。
初期費用が少額で出来る
例えば副業でよく例に挙げられるオリジナルグッズの販売ですが
グッズの制作費や送料等、初期費用がかかります。
特に材料費の高いグッズの場合最初は自腹で多くの初期費用が掛かります。
売れれば利益は出ますが、在庫が残ると材料費と売上を精算して
赤字になる場合もあります。
しかし、アフィリエイトは紹介したい商品を購入して使用し記事を書いてリンクを張り
その記事から購入された商品が購入された場合に
収益が得られる仕組みです。
その為、在庫は不必要で初期費用に掛かるお金は
紹介する商品の購入費くらいです。
※有料のサーバーやドメインを使用しているブログの場合はそれらも初期費用で掛かります。
![筆者](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2021/12/S__45555719-150x150.jpg)
筆者はドメインはキャンペーンで取得したので無料です。
また、サーバーは月額330円のネットオウルの
スターサーバーを利用しています。
お家で隙間時間に出来る
アフィリエイトは例えばアルバイトのような
時間や場所の固定の働き方ではありません。
パソコンやスマホがあればいつでもどこでも出来ます。
その為
・平日朝1時間早く起きて
・在宅勤務のお昼の休憩時間に
・寝る前の30分で
のような隙間時間にお家で実施することが可能です。
![筆者](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2021/12/S__45555719-150x150.jpg)
筆者はよく朝活でアフィリエイトをしています。
未経験でもできる
アフィリエイトと聞くと何やら難しい言葉に聞こえませんか?
アフィリエイトとは簡単にいうと商品を使用して
その商品を紹介してリンクを張って広告収入を得ることです。
商品は購入さえできれば使用できますし
商品の紹介は無料のブログでも可能です。
リンクを張ることはPCを仕事に使用している人であれば
誰でもできますしそうでなくても難しい作業ではありません。
つまり未経験でもアフィリエイトは可能です。
収益化が出来る
アルバイトのような普通の副業だと働いた時間分しか収益化は出来ませんが
アフィリエイトの良い所は商品が購入されれば
自分が働いていない時間も収益を生み出せるところです。
これが良く言うストック型のビジネスですね。
記事をいくつか書いておいて見てもらい購入されれば収益は
少しずつ増えていきます。
グッズ販売と違っていくつ売れても初期費用は初回の記事を書く前に
商品を購入するお金1回分なので追加で費用が掛からないのもうれしい点です。
楽天アフィリエイトのメリット
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/Its-Sweater-Weather-2022-02-18T190120.942-1024x577.png)
楽天アフィリエイトのメリットは下記です。
・審査がない
・アフィリエイト対象の商品数が多い
・リンクのタイプやサイズが細かく選べる
![筆者](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2021/12/S__45555719-150x150.jpg)
1つずつ解説していきます。
審査がない
アフィリエイトのサイトは楽天アフィリエイト以外にも複数存在します。
サイトによっては自分のサイトに広告を載せる前に審査をクリアしないと
広告を載せられないサイトもあります。
楽天アフィリエイトは審査が無いので紹介したい商品が楽天アフィリエイトにあれば
リンクを自分のサイトに貼ることが出来ます。
審査が無いことは時間の短縮にもなるので大きなメリットになります。
アフィリエイト対象の商品数が多い
楽天アフィリエイトは他のアフィリエイトと比較して対象の商品が多いです。
楽天系の商品なら楽天アフィリエイトの広告で紹介ができるので、
アフィリエイトの記事作成で取り扱える商品の幅が大きく広がります。
他のアフィリエイトでない商品が楽天アフィリエイトには
あるということがよくあります。
リンクのタイプやサイズが細かく選べる
楽天アフィリエイトではリンクのタイプやサイズが細かく選べます。
リンクは画像とテキスト,画像のみ,テキストのみ,短縮URLのみ,リンクのみから選べます。
サイズは400×400,300×300,240×240,128×128,80×80,64×64から選べます。
細かく選べるのでサイトに合わせて自分で設定できで便利ですよ。
楽天アフィリエイトの始め方
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/Its-Sweater-Weather-2022-02-18T160231.237-1024x577.png)
楽天アフィリエイトの始める手順は下記です。
①ブログやホームページを用意する
②①で用意したサイトを楽天アフィリエイトに登録する
③紹介したい商品が楽天アフィリエイトにあるが探す
④紹介したい商品についての記事を書いて商品のリンクを張る
![筆者](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2021/12/S__45555719-150x150.jpg)
1つずつ解説していきます。
ブログやホームページを用意する
最初にブログやホームページを1つ用意します。
この時に用意するものは無料の物でも有料の物でもかまいません。
筆者的には
本格的にアフィリエイトで収益化したい⇒有料ブログ
趣味で試しにアフィリエイトを始めたい⇒無料ブログ
だと考えています。
有料ブログを始める手順は,はるさんの記事が分かりやすいので
下記に載せておきます。↓
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/41d7cf5a035ad193a69cf75d29dba1fb.jpg)
気になる方は併せて見てみてください。
用意したサイトを楽天アフィリエイトに登録する
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/無題-1024x396.png)
楽天アフィリエイトに楽天のIDでログインして
用意したサイトのURLを登録します。
手順としてはサイトのURL登録⇒運営サイトのジャンルを選ぶ
⇒サイトで扱う商品のジャンルを選ぶ⇒順位を選ぶです。
この時にグーグルアナリティクス等の計測IDを持っている人は
登録しておくことをお勧めします。
紹介したい商品が楽天アフィリエイトにあるか探す~リンクを張る
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/1-1024x101.png)
楽天アフィリエイトの検索画面からキーワードもしくはURLで検索をしましょう。
ヒットすればその商品のリンクが表示されるのでアフィリエイトが可能です。
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/3-1024x386.png)
上記ではキーワードを”鏡”で検索しました。
ヒットした中で紹介したい商品の右横の商品リンクをクリックします。
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/4-1024x420.png)
そうすると上記のような画面になるので
リンクタイプとサイズを選択してリンクをコピーし
自分の書いた記事にリンクを張り付けて完成です☆
まとめ
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/2022/02/Its-Sweater-Weather-2022-02-18T192308.275-1024x577.png)
今回は
・アフィリエイトを始めるメリット
・楽天アフィリエイトを選んだ理由
・楽天アフィリエイトの始め方
について解説しました。
今後は筆者が購入したものの中からオススメなものを少しずつ紹介していく予定です◎
よろしくお願いいたします。
ちなみに冒頭でも紹介した筆者はヒトデさんが著者の
『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』にもアフィリエイトのやり方やコツが詳しく記載があるので
気になる方は是非読んでみてください。
![](https://misato.apples.jp/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/24cd552dbed6c7bc974baf1a93f7dd31.jpg)
コメント